top of page
ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
検索
1月7日
今年もよろしくお願いいたします
1月4日から新年の営業を始めました。今年もよろしくお願いいたします。 子どもさんたちと氏神様の神明社へ初詣に出かけ、お参りのあと子どもさんたちに「おみくじ」を引いてもらいました。大吉が4人、中吉が1人、末吉が4人と、みんな「吉」でした。今年も良い年でありますように。...
2024年12月3日
猪が出た!
11月30日(月)、「まーぶる」が10年前からお米や野菜を育ててきた春日井市の畑に、猪が出没するようになりました。あちこちに鼻で地面を掘り起こした穴が開いています。ニュースで野生動物の出没がニュースになっていますが、他人ごとではありませんでした。猪は学習能力が高く、一度味を...
2024年11月25日
ご来場ありがとうございました
23日(土)に、粋商事複合ビルの合同作品展をおこないました。限られたスペースで至らぬところも多々ありましたが、大勢のご家族様にご来場いただき、賑やかな作品展となりました。ありがとうございました。 名古屋市名東区にある児童発達支援・放課後等デイサービスりーぶるは、子どもさんの...
2024年10月29日
中島公園へ行ってきました
今日は地震を想定した避難訓練をおこない、避難場所の香流小学校まで歩いて行きました。せっかくですので、学校の北側にある中島公園で遊んできました。 水溜まりがあったこともありますが、ブランコとターザンロープは誰も遊んでいません。「りーぶる」の子どもさんたちは、上手に水溜まりを...
2024年7月29日
キャラメルポップコーン
夏休みなので、時間はたっぷりあります。子どもさんたちには、いろいろなことにチャレンジして、経験値を高めて欲しいと思います。今日はおやつにキャラメルポップコーンを作りました。手伝ってくれたT君はポップコーン作りは初めてです。キャラメルソースも焦がさぬように、上手にできました。...
2024年7月26日
夏休みが始まりました
梅雨が明け夏休みに入り、連日のように猛暑日が続いています。この日は庭で水遊びを楽しみました。テントを張って日差し対策もバッチリでしたが、始まったとたんに強い雨と風に見舞われました。必死でテントを押さえる職員を気にすることなく、子どもさんたちは水遊びを満喫しました。...
bottom of page